■コロンボさん&通りすがりのお宝データベース

 
2003年11月12日更新

【経済、産業、歴史】
●リサイクルの矛盾

芝浦工業大学の武田研究室のサイト。そこから「リサイクル関係」をクリック。
 アルミ缶、ペットボトル、家電製品・自動車、生ゴミ、使い捨てカメラ、古紙などのリサイクルが、実は資源の浪費になっているという・・・。
 循環型社会への道は遠く険しい。

●世界人口カウンタ
 地球規模の環境問題を考える上で欠かせないのが世界人口。
現在の世界人口を表示する「現在の世界の人口は?
 例えば10秒毎に再読み込みすると、その間に20〜30人ずつ人口が増えていくのが分かる(恐ろしい・・・)。
 国立社会保障・人口問題研究所(厚生労働省)のサイトにあります。
 このほか「将来推計人口データベース
 都道府県レベル〜日本〜主要国〜世界の人口の将来推計が載っています。
 トップページに表示されている日本の人口ピラミッドの推移アニメは、別の意味でショッキング。日本がだんだん縮んでいく!!
(うち2000〜2050年
少子化情報ホームページ ・・・世界にとってはこの方がいいのかなぁ・・・。
これからお年寄りが活躍しなければならない時代とも言えますね。

●世界経済
GDP・景気・経済SITE
主要経済指標(日本及び海外)(外務省)
(財)国際金融情報センター)(世界経済見通し、世界各国概要など)
Economy & Market(歌右衛門のサイト)
ト゛ル/円為替変動要因表最近の国際金融情勢について

NY原油先物

●産業連関表
総務省統計局統計センター
通商産業省
産業連関表(富山県のサイト。産業連関表のさまざまな使い方、読み取り方が解説されている)

●歴史
T.Tさんの「理解する世界史
 なんと地球誕生から現在までの世界史がまとめられている。引用している沢山の文献なども参考になります。
 放射年代決定法生物進化の系統樹人類の誕生なども、まとまった情報としては貴重なものですが、そのほか膨大な情報があり、「理解する世界史」トップのサイトマップを参照のこと。

 地球誕生どころか宇宙の年令までも測定する方法が紹介されたサイト
Kazuoさんの「年代学いろいろ」。
 U238-U235法、Rb-Sr法、Sm-Nd法、Pb-Pb法、K-Ar法、I-Xe法、Ar40-Ar39法など放射性元素の崩壊による測定法、示準化石や微化石を用いた方法、地磁気の逆転・変動記録による方法、熱ルミネッセンス、で電子スピン共鳴による方法、遺伝子の分子時計による方法など。

 意外に見付からないのが科学技術史、あるいは、発明・発見の歴史。SF作品との相互作用について何か言えないか調べようとしたけど、まとまった情報の載ったサイトがない。
 とりあえず、過去50年に絞ってあちこち(自分の記憶を辿って・・・(苦笑))、作ったのがこれ。
SF年表
 その後発見したのが、宇宙の誕生から現在までの約6万6千件の歴史データが収録されている中西正和さんの
歴史データ大型版 Ver.9.03」(Soft Visionの歴史データベース on the Web)
 これから科学技術を拾い出すのはなかなか大変ですが・・・。
 オンラインソフトのTODAYのデータとして公開し、Nifty上で育ったのが出発点だったようですね。とにかく凄いです。