機関、組織
| ブーン主義者 | Booneans。ジャッキィが率いる。ジョン・ブーン派 |
| レッズ(赤党) | Reds、アンの主張に発する地質学、古生物学のための環境保護派。緑化反対派 |
| ボグダノヴィスト | Bogdanovists。アルカディイのボグダノヴィズムという建築学的運動に端を発する。ミハイルが率いる。地球からの政治的独立を最重要とし、そのためには自給自足、すなわち緑化促進が不可欠とする。 |
| シュネリング主義者 | Schnellingistas |
| マーズファースト | Marsfirst、カセイが率いる。火星第一党? |
| 火星自由党 | Free Mars、政党の一つ、グリーン主義者 |
| The Ka | |
| カヒラン・マージャリス | |
| Green Mars | サックスに発する火星緑化派 |
| 国連暫定統治機構 | UNTA:United Nations Transitional Authority、国連暫定行政府。国連火星事業委員会UNOMAが改組? |
| Kakaze | Redsの中の最過激派 |
| Editorial Board of The Journal of Areological Studies | |
| Space Elevator Authority | |
| Christian Democrats | |
| The Metanational Economic Activity Coordination | |
| Committee | |
| Bolognan Neomarxists | |
| Friends of the Earth | |
| バイオティーク | Biotique、スイスのバイオテク会社の共同事業体。プラクシスと関係が深い。 |
| Separation de l'Atmosphere | |
| アームスコー | 地球側の多国籍企業、軌道エレベータ開発。 |
| プラクシス | Praxis、ウィリアム・フォートが創設。トランスナショナルからメタナショナルへ。最初の軌道エレベータ運用会社。水供給システム、列車走路、渓谷市街地、風力発電機、地熱プラント製造部門を持つ。 |
| パワー・フロム・ビロウ(足下からの電力)社 | PFB社。プラクシスの現地子会社 |
| ウロボロス社 | 資源再利用会社。プラクシスの現地子会社 |
| ワンダフル | Subarashii、火星エレベータの総契約社。地球側の軌道エレベータなどを開発する多国籍企業。三菱を除く日本企業の合弁 |
| コンソリデイティッド | 多国籍企業 |
| アメックス | 多国籍企業 |
| オロコ | 多国籍企業 |
| シュラルコ | 多国籍企業 |
| 三菱 | 多国籍企業 |
| 7スウェード | 多国籍企業 |
| ジェンタイン | 多国籍企業 |