2006年作品

*:寄贈済み又は発注済、-:読んだ・見たが未入手

【海外小説・映像】

*「深海の雷鳴」(ジョー・パフ、ヴィレッジ・ブックス、2006.2)=実在・近未来潜水艦
*「アイス・ステーション」(1998、マシュー・ライリー、ランダムハウス講談社、2006.8、上下巻)
*「異常気象売ります」(2006.10、上下巻、シドニィ・シェルダン、アカデミー出版)
-「グエムル 漢江の怪物」(2006製作・日本公開、DVDは2007.1)
-「パイレーツ・オブ・カリビアン/デッドマンズ・チェスト
*「グリュフォンの卵」(短編集、「スロー・ライフ」含む、マイクル・スワンウィック、早川書房2006)
(「スロー・ライフ」:調査船は、土星の衛星タイタンの表層に在る「海」を、三菱製ひらめロボットで探査中、その下に広大な海を発見するが、深部に棲息していた知的な群体生物に、重大な影響を与えてしまう。
・「青き深淵へ」(ジェフリー・A・ランディス、SFマガジン2006年7月号)
*「極東細菌テロを爆砕せよ」(、クライブ・カッスラー、ダーク・カッスラー、新潮文庫2006/11)
*「オケアノスの野望を砕け」(、クライブ・カッスラー、ポール ケンプレコス、新潮文庫―NUMAファイル2006/06)

「BBC ウォーキング with ダイナソー ~恐竜時代 太古の海へ」(DVD、ナイジェル・マーヴェン)amazon2006/07/28

【国内小説・映像】
*「アクアポリスQ」(津原泰水、朝日新聞社、2006.1)
*「異形コレクション 進化論」(2006.8、井上雅彦編、光文社文庫)
*「宇宙捕鯨船バッカス」(2005.9)/「ランデヴーは危険がいっぱい―宇宙捕鯨船バッカス」(中島望、角川春樹事務所、2006.4)/「ベテルギウス決死圏―宇宙捕鯨船バッカス」(2006.10) =>Sayalaut
*「レフト・アローン」(藤崎慎吾、短編集、ハヤカワ文庫JA、2006.2、未出版の『ハイドゥナン』サイドストーリー含む)
*「日本沈没」(樋口監督)
*「日本沈没 第二部」(7/7発売済み、小松左京、谷甲州、小学館) amazon
*「水妖の森」(2006.4、廣嶋 玲子 (著), 橋 賢亀 (著)、岩崎書店)
*「緯度0大作戦」(DVD) =>DVD
*「せんすいかん(1)」(HJ文庫、2006.7、水城 正太郎 (著), あぼ しまこ (イラスト)、ホビージャパン)
*「冬至草」(発出2002、希望ホヤ含む。石黒 達昌、早川書房2006)
・「絶体絶命 ラッキーカード」(ウォーターレース含む。草上仁、ハヤカワ文庫2006)
・「アガルタ・フィエスタ!3:アトランティス・アタック」(三田誠、メディアワークス、2006)
*「ポケモンレンジャーと蒼海の王子マナフィ
・「本日は海賊なり」(中貫えり、朝日ソノラマ、2006、初出:「夢幻館」2004年〜2005年、amazon
2055年、世界の85%が海となり、日々の糧を求めて人々は海賊と化していた。一方、「青龍珠」と呼ばれる、深海の都へ到る鍵を探索する軍部は、殺人人造人間を放ち、見境なく人々を虐殺していた。
・「熱風海陸ブシロード」(吉田直、角川書店、2006)
小惑星衝突から数百年。かつての大陸は小惑星の構成物質に汚染されたが、氷期の訪れによって大陸棚が表出し、海陸と呼ばれる大地をめぐって争いが繰り返されていた。
・「シルバーチャイルド」(クリフ・マクニッシュ、理論社、2006)
 超弩級の怪物ロアの進行に対抗すべく、地球の子供らは能力を最大に発揮するために、異形の超人へと変貌する。深海に眠る傷ついた守護者と共に、生物を喰い尽くす怪物に立ち向かう大活劇浪漫。映像で観たいッス。

【アニメ・コミックス】
-「銀色の髪のアギト」(2006.1.7公開) =>公式サイト
*「交響詩篇エウレカセブン」(2006に6巻で完結。角川コミックス・エース、アニメ放映:2005/6月-2006/1月、地球規模の生命体(ナノマシン?)コーラリアンとの共生)=>公式サイト
・「anim. −アニマート−」(2006、3巻で完結。高嶋哲夫・作、八坂考訓・画、コミック、「週刊ヤングジャンプ」2月16日号(2月2日(木)発売)「今、誰もが気になっている”大地震”から始まる物語!! 震災シミュレーション小説で話題のミステリー作家、高嶋哲夫が書下ろす”その時”から始まる物語を『キマイラ』の八坂考訓が迫真のリアリティで描く!) =>ヤングジャンプ
*「海の人」(2006.7、越智 善彦 (著)、エンターブレイン、月刊「少年シリウス」連載2005年9月〜2006年3月、amazonSayalaut/=>Sayalaut
*「甲殻機神ヤドカリくん」(2006.7、小野 敏洋 (著)、ブッキング)
*「日本ふるさと沈没」(6/30発売、鶴田謙二ほか、コミックス、徳間書房)
amazon
・「聖海のサンドリオン(全5巻)」(2006、さくまゆうこ、集英社)
・「タクティカルロア」(2006、セブンス・ギア、メガミマガジン2月号別冊:コミック キラリティ、学習研究社)
【ノンジャンル・クロスオーバー】
*「日本列島は沈没するか?」(2006、西村 一、藤崎慎吾、松浦晋也、早川書房)

メタルカラー烈伝 温暖化クライシス』(2006.10、山根 一眞、小学館、2415円)

bk1
[スマトラ沖地震]深海底に巨大津波の正体発見(海洋研究開発機構・東垣, 2006.1.6)
[地殻ドリル船ちきゅう]海底穴掘削で地震究明(海洋科学技術センター・許正憲, 2002.10.4)
[GPS津波計]台風の海でも津波の潮位を観測(日立造船・寺田幸博, 2006.3.10)
[海洋レーダーの台風監視]日本の海を守る底力(沖縄亜熱帯計測技術センター・藤井智史, 2004.10.15)
[救難飛行艇]荒海にも着水し救命実現の設計力(新明和工業・西本元昭 生山通 石丸寛二, 2005.5.20)
[地球シュミレータ]温暖化解明の超頭脳マシン(地球シュミレータセンター・佐藤哲也, 2003.12.5)

深海にひめられた地球の真実」(滝澤美奈子 旺文社 2006年)
目次:ようこそ深海へ/素顔を見せ始めた深海底/生き物と深海/深海と地球の環境/深海から地球をさぐる/深海にねむる資源/深海にチャレンジ! もっと知りたい! 深海への挑戦/調べてみょう! 学習に役立つホームページ特集

ガイアの復讐」(ジェームズ・ラブロック、中央公論新社2006.10)

同人誌・オンライン作品
月からの手紙」(2006、やまだようしろう、オンライン作品) http://lv1uni.cool.ne.jp/tuki/