現在の観測・計測・分析技術では捉えることができない領域・現象はいくらでもある。既知の科学的知識だけで説明できないというだけで否定することは正しい科学のアプローチではない。
特に地球科学の分野では、地動説にしろ、大陸移動説にしろ、恐竜絶滅小天体衝突説にしろ、雪球地球説にしろ、荒唐無稽と言われた学説がのちになって評価され、あるいは逆に、定説とされていたことが否定されることも多い。まっとうな研究者は、いろんな謎を解くには観測・計測・分析技術がまだまだ及ばないことをよく心得ている。
=地球・生命の10大奇跡
それでは、観測・計測・分析技術が及ばない謎・不思議現象は手をこまねいて眺めているしかないのだろうか?
複雑系を相手にする場合、演繹法も帰納法も万能ではない。あるモデルを作り、それでシミュレーションした結果を観測データに照らし合わせてみて、もっともらしいかどうか("likelihood")、それによってモデルが実用的・有用であるかどうかを判断していくしかない。正しいか間違っているかというよりも十分実用的であるなら、それを土台に次のステップに進んでいくわけである。
謎・不思議現象もこういうアプローチで取り組んでいくべきものと思う。
謎・不思議現象の専門家の中に「現在の科学では説明できない」として科学的な反論・矛盾点の指摘を拒む人がいるとすれば、それも適切とはいえない。特に健康に関わる商品を「現在の科学では説明できませんが効果抜群です」として高い買い物をさせるというようなケースなどは要注意である。もっとも科学的に不十分なのに科学的であるとして商品を宣伝する場合の方が圧倒的に多いようである。
以下は、謎・不思議・SFが大好き人間である西村屋が注目している話題を扱っているサイトである。
・神坂新太郎の世界(コロさんのサイト。強制自転式銀河運動装置、生命制御装置、カミサカンデ) ・Yogananda(ヨガナンダさんのサイト)>電源革命(α−genius) ・不思議研究所(森田 健/モリケンさんのサイト。超能力) ・超常現象研究最前線(No-Muさんのサイト。UFO、UMA、プラズマ、神秘主義、言霊、古代文明、心霊現象、神話など。飛鳥説がベース) ・「飛鳥昭雄の大真実!?」の大真実(飛鳥昭雄さんのサイト。古関さんに対する反論) |
・マックスの夢世界(マックスさんのサイト)>超常現象を科学する(超能力を脳科学的に解明しようというスタンス) ・望夢楼(長谷川@望夢楼さんのサイト、疑似科学、偽史の検証) ・と学会公式ホームページ ・日本臨界科學研究所(志水一夫さんのサイト。超能力、催眠、UFOなど。偽物の多い中で本物を探すスタンス) ・飛鳥昭雄の大真実!? Part 2(古関智也さんのサイト。飛鳥昭雄批判ページ) ・SF秘密基地(山本 弘さんのサイト。UFOの検証) |
・グラハム・ハンコック公式サイト ・グラハム・ハンコック日本オフィシャルサイト |
・(行方不明)「神々の指紋」−真実か?デタラメか?−(ヤギさん) ・春田館>『神々の指紋』批判のページ(みふるだーとさん) ・「神々の指紋」の超真相(原田 実さん) ・望夢楼>神々の疑問>その1 いったいどこが正確な地図!?─南米大陸とつながった南極大陸、巨大な南極大陸─ ・『「神々の指紋」の超真相』(原田 実さんによる「神々の指紋」批判本の書評) ・『神々の指紋』と『創世の守護神』の嘘を暴く(T.Kimuraさんのサイト) |
さてどのような部分が引用文献の改ざんかというと、
・マンモスの胃の中の未消化な植物が温帯でしか育たない種類だった。→現在のシベリアでも育っている。
・ある遺跡を覆った溶岩の年代が古い。→比較的新しい。
・
与那国海底遺跡博物館(新嵩 喜八郎氏の私設博物館) Wonder沖縄(沖縄県のデジタルアーカイブ整備事業) 与那国島海底遺跡 調査団((財)沖縄観光コンベンションビューロー) 与那国島海底遺跡 潜水調査記録 サンニヌ台、軍艦岩、立神岩 最高峰宇良部岳の巨石 |
与那国島の海底遺跡はいつできたのか? 与那国島の海底遺跡を考察する(2ちゃんねる過去ログ) 遺跡に関する新聞記事 滝面の地形 観察例/地形・地質と斜面崩壊の関係 /三国岳−笹ヶ峰地区/由比の地すべり 私の旅行記 |
方状節理 cubic joint | 長野県上松町の寝覚ノ床/その2/その3/領家帯花崗岩質岩の割れ目/淡路市塩尾、領家帯の2つの花こう岩/南小国町の滝/南紀白浜/天狗の逆層スラブ〜畳岩ノ頭 |
柱状節理 columnar joint | 柱状節理と板状節理/層雲峡/味取の玄武岩柱状節理/須佐町畳ヶ淵/Columnar joint/Columnar joint/Columnar joint/Columnar joint/Columnar joint/河津七滝 安山岩:鹿沼市/福井県福井市鉾島/御嶽山(厳立)/北海道支笏湖/アイルランド Giant's Causeway |
板状節理 platy joint | 五色台の讃岐岩質安山岩/水俣市 長崎 なべ滝/長野県松本市の美ヶ原/板状節理の安山岩/米国ヨセミテ |
放射状節理 radial joint | 放射状節理(北海道根室市花咲の車石)/島根県島根町加賀桂島/根室車石 |
半球面レンズ状節理 | 鳴川(なるかわ)安山岩 |
層理 bedding stratification | 高知県三崎層群のストーム堆積物/堆積作用と堆積環境/日本堆積学会TOP画像履歴/地層の部屋/島根県唐鐘累層/堆積成層理面 |
堆積岩の階段状地形 | 与那国島:遺跡ポイントメインテラス/その2/その3/その4/サンニヌ台/宇良部岳にある階段状地形
それ以外:須佐ホルンフェルス(火成岩の貫入による変成を受けている?)/その2/(Fractures, Joints, and Veins) |