海洋研究開発機構(JAMSTEC) 共済会サークル
SF倶楽部 ホームページ

−地球・海洋・生命の科学技術とSFの話題を楽しむサークル−
JAMSTEC共済会ホームページに戻る
更新2018/11/14

 SF倶楽部は、地球・海洋・生命の科学技術の話題と、それらをテーマとする創作作品を楽しむサークルです。扱う話題は、潜水船や無人機や掘削船の話題から気候変動、地震・火山、生態系・生物進化までいろいろです。
 JAMSTEC職員だけでなく、外部会員として作家やライターさんも参加しており、交流を通じて新しい作品も生まれています。SF(Science Fiction)は読まないがJAMSTECの活動を理解したい方、忙しいけれどメーリングリストだけならOKという方も大歓迎です。

主な活動
●科学技術とSFの情報交換のため、海洋SFメーリングリストを運営。部員以外のJAMSTEC職員もJAMSTEC外の一般の方も無料で参加可能です。現在参加者110人。=>FreeMLFacebookグループデータベース

●500作品以上の地球・海洋SF作品を収集。うち200作品以上をすでにJAMSTEC横浜研究所図書室の地球・海洋SF文庫に寄託し、横浜研究所で外部貸し出しも可能です。=>横浜研究所に寄託した作品

ベスト地球・海洋SFファン投票を毎年主催。投票結果は日本SF大会閉会式で発表しています。=>2006年の投票結果

●地球や海洋の話題を気楽に発表するフィクショナル・サイエンス・セミナーを開催。これまでの実績と今後の予定はこちら。講演者を部員以外も含めて広く募集中。また、海洋SFのDVD上映会を適宜開催(上映ライブラリ)。

納涼祭で無料古本交換会と豚汁販売を実施し、収益を横浜研図書室への寄託図書の購入等に当てています。

役員及び会費
役員
部長:三輪(極限環境生物圏研究センター、内9676)
会計:望月(安全・環境管理室、内9101)
メーリングリスト管理者:西村(地球情報基盤センター、内5802)

年間会費:年間1000円。入部希望者は会計望月まで。

応援しているイベント(参加自由)
水中ビークル・フリーミーティング(自由プール試験)
 特定非営利活動法人日本水中ロボネットは、アマチュアが気楽に水中技術にチャレンジできる場を提供し、夢のある作品創りを応援するため、JAMSTEC潜水訓練プールで水中ロボットワークショップ(自由プール試験)を定期的に開催しています。SF倶楽部は安全衛生責任者としてこの開催を支援しています。

海底世界一周ノーチラス号デザインコンテスト(N-con)
 130年も前に書かれた「海底2万リーグ」に登場するノーチラス号のように世界中の海底を調査可能な明日の潜水船を形にしてみるコンテスト。文部科学省及び海洋研究開発機構が後援。ジュール・ヴェルヌの死後100年にあたる2005年に東京お台場の船の科学館で第一回が開催されています。N-con実行委員会が主催、SF倶楽部は参加した学生の最優秀者に贈るカップを寄贈しています。 

関係者リンク集

JAMSTEC職員の執筆本など


JAMSTEC共済会ホームページに戻る